オープンを6月に後ろ倒しした四国水族館ですが、この状況下なので様子を見ながら行こうかどうか検討している人も多いハズ。そんな中、四国水族館は7月18日(土)から8月31日(月)までの期間、夜9時まで開館時間を延長する「夜の水族館『Nightscapeこがねいろ』」を開催しました。
初開催となる夜の水族館ではイルミネーションや水槽ライティングで幻想的な雰囲気が楽しめるそうなので、調査にいって参りました。



夜の水族館の最初のみどころは【イルカサンセットプログラム】
瀬戸内海に沈む夕日とイルカ達の競演を楽しめる、この時期ならではの特別なプログラムです。写真を撮影した日は曇り空でしたが、それでもうっすら夕日がのぞいていました。



このイルカプールの特徴は後ろに海と夕日が見えることと、水槽自体の高さが低いこと。通常他のイルカプールでは2メートルとか、少なくとも大人の身長よりも高い記憶があるのですがこのプールはご覧の通り30cmくらいの高さしかありません。
ショーを見るサンセットデッキに腰掛けるのですが、前の席だと水しぶきがかかってくる距離ですね。子供達が喜ぶことは間違いありません。
イルカサンセットプログラムは18:30~18:45の開催予定だそうです。
夜の水族館の2つ目のみどころは【光の演出】
18時から水槽ライティングやイルミネーションなど特別な空間演出で、幻想的な世界を楽しむことができます。イルカプールからデッキを歩いて館内に向かいます。













オトナ空間【ビアテラス】が期間限定でオープン
おいしいグルメ、お酒とともにオトナ空間で水族館を楽しめるようです。ビアテラスやレストランの様子をお伝えします。




夜の水族館【Nightscapeこがねいろ】は、土日は家族と、平日は同僚と楽しみたい新しいエンターテイメント

夜の水族館のチラシです。四国に、香川にこんなにワクワクするエンタメ空間ができたなんで、嬉しい限りです。


夜の水族館、仕事終わりにもいけそうでステキでした。独身だったら間違いなくデートスポットになる穴場ですね。
最後にこちらの水族館の情報です。
四国水族館
[TEL]0877-49-4590
[住所]香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁4
[営業時間]9時~18時(7/18~8/31は夜21時まで営業)
[定休日]なし(不定期にメンテナンス休館あり)
[料金]入館料一般2200円、小中学生1200円、3歳以上600円
[アクセス]【電車】JR宇多津駅より徒歩12分【車】瀬戸中央道・高松道坂出ICより10分
[駐車場]あり