
香川県高松市で人気ラーメン店【讃岐ロック】のラーメンが、9月から自宅でも味わえる袋生麺で販売されました。
地元のメーカー【アイランド食品】の作る銘店伝説という商品です。
マルヨシ、マルナカ、コープ、きむら、ハローズなど地元のスーパーではちらほら見かけますが、そのうちこのようにamazonでも販売されます↓
全国の銘店とタイアップしているのですね。

好きな食べ物「ラーメン」歴35年の私が早速リサーチ。
袋麺とお店の味とを比較して紹介します。
讃岐ロックの醤油ラーメンのビジュアルに似せたトッピングを準備した



袋麺には麺とスープしか入っていません。
袋麺のモデル写真と似せて
・チャーシュー
・煮卵
・煮卵
をトッピングしてみました。
袋生麺・銘店伝説と讃岐ロックのお店の味を比較してみた



結論いうと、コクと深みで店の方がバツグンにウマイ。
でも、値段が2人前354円(1人前177円)と1,000円(チャーシュー麺にしなければ800円)の違いがあるので、価格の割には袋ラーメンも合格ですね。

やっぱり外でで食べるのが美味しいですよね。
特にラーメンは雰囲気もあるので。

そんなこと言われたら、実際お店のラーメンがどんな感じなのか気になりますやん!
高松のラーメン店【讃岐ロック】のやみつきになるラーメンのレビューもまとめているので、見て下さいね。
コメント
[…] ここ、讃岐ロックの袋ラーメン【銘店伝説】が9月から販売さています。 […]