どうしても食べたかった期間限定・話題の【なか卵リブロースステーキ重】を食べてきた

スポンサーリンク

丼ぶりと京風うどんの「なか卯」が、
リブロースステーキ重を7月22日(水)に発売。

価格は
並が890円(税込)、2枚盛が1,500円(税込)。
持ち帰りも可能で、9月上旬に販売終了予定。

上のコピーと下の写真をスマホで一目見た時から一目惚れ。

やっと食べに行くことができました。

スポンサーリンク

なか卯のリブロースステーキ重に魅力を感じたメンズはステーキ2倍の2倍盛に挑戦するべし!

このメニューに魅力を感じたメンズは
「ガツガツ肉を食べたい!」
その気持ち1択のハズ。

であれば、
普通メニューで満足することなかれ!

男なら2枚盛を頼みましょう。

値段1,500円。
牛丼店でこの値段は破格ですが、
高いだけに期待が高まりますよね。

ついに登場!リブロース重。そのお手前のほどはいかに!?

蓋の閉じられたお重が運ばれてきました。
閉じられた蓋を開くという行為がワクワクします。
パカッ。ご対面です。
アップです。確かに2枚盛。
ぎっしりとお肉が敷き詰められています。
ワサビを乗せていただきましょう!

このステーキ重、熟成肉・・・。多分好き嫌い分かれると感じた・・。

お肉の下はこんなカンジ。ご飯の上に刻み海苔が敷き詰められており、焼いた玉ねぎスライスも混じっています。

確かにタレと専用ワサビは旨いです。
ほどよくスパイスが効いた
醤油ベースの特製タレは、
タレだけでもご飯が進む味わい。



肉専用きざみわさびの
さっぱりとした風味が、
刺激的で肉を食べやすくしてくれています。

・・・ですが、個人的には
この肉は好き嫌いあると思いました。

「熟成肉」なんですね。

臭みと薄いわりに固い肉質が気になりました。
柔らかいとか、臭みがない肉が好きな方には
ちょっと合わないかもしれません。

自分としては

熟成肉の臭みと固さは

「ナシ」ですが、

何でも経験が大切。

一目ぼれした

このメニューを食べられた

喜びと達成感は代えがたいですね。

なお、「なか卵」は「うどん」が
とても美味しいお店として有名。

次は気になった
いくら丼とうどんを
セットで頼もうかな。

タイトルとURLをコピーしました