香川のおすすめ温泉【琴弾回廊(ことひきかいろう)】はこんなところ。アクセス・営業時間・レストランメニューなど

スポンサーリンク

2020年7月1日にリニューアルオープンした香川県観音寺市の【琴弾回廊】です。

こは近年「日本のウユニ塩湖」という別名でインスタ映えスポットとして注目を集めている【父母ヶ浜】から車で約10分の場所にあります。

映えスポットの【父母ヶ浜】でいい写真とれたけど、汚れた足やべたべたになった身体を洗ってスッキリしたいと思いませんか?
しかもなるべく早く、近いところで。

そんな悩みを解決してくれるいい温泉です。

館内の様子や営業時間、レストランメニューなど掲載しますので、参考にして下さいね。

スポンサーリンク

香川県観音寺市の温泉【琴弾回廊(ことひきかいろう)】はその名の通り、回廊(廊下)を歩いて温泉に向かいます。

日中の回廊です。
窓が大きくて外をよく見渡せます。
夜の回廊です。
照明がムードを演出しています。

受付後、回廊を歩いて温泉に向かいます。

この回廊は特に夜になると雰囲気と風情あって素敵ですね。

温泉琴弾回廊(ことひきかいろう)の温泉は大半が露天風呂で海水温泉

この投稿をInstagramで見る

天然温泉 琴弾廻廊 良質の「療養泉」をお楽しみ頂けます。 琴弾廻廊の天然温泉は、カルシウム・ナトリウム塩化物泉。湯冷めしにくく、とても保温効果があります。 塩化物泉は入浴による乾燥を防ぎ、しっとりとした肌に仕上げてくれるため「美人の仕上げ湯✨」とも呼ばれています。滑らかで、心も体も温まる療養泉をお楽しみください。 効果・効能 筋肉もしくは関節の慢性的な痛み、またはこわばり、冷え性、末梢循環障害、胃腸機能の低下、軽症高血圧、耐糖能異常、軽い高コレステロール血症、軽い喘息又は肺気腫、自律神経不安定症、ストレスによる諸症状、病後回復期、疲労回復、健康増進 #琴弾廻廊 #天然温泉 #温泉 #おんせん#onsen #niceview #香川 #観音寺

湯屋 琴弾廻廊(@kotohikikairo)がシェアした投稿 –

例えば夏場、蚊に刺されている足もこの海水温泉(潮風呂)の殺菌効果でかゆみが消えます

塩のお風呂なので、そもそも発汗作用や保湿効果保温効果もあって健康維持にはいい泉質ですね。

琴弾回廊(ことひきかいろう)は、入浴後のリラックスタイムが最高

入浴後、畳のお休み処まで歩きます
「湯休み 座り雲」という畳のお休み処です。
スペースは広めです。
寝転がってゴロゴロしましょう!
「湯休み 座り雲」のつきあたりです。
屋外に出て海風を直接感じることができます。
海の向こうに落ちてゆく橙色の夕日がじっくり眺められます。
例年でしたら、7月の銭形祭り、10月の琴弾大祭、花火大会はここが絶好のビューポイントになるようです

琴弾回廊では、有明浜を一望できるレストランで讃岐食材をリーズナブルに楽しめます

有明浜のビューを存分に楽しめる大きな窓が各テーブルの横にあります。
有明浜の夕日です。
浜におりて眺めている方もちらほら。
メニューです
肉に魚に色々揃っています。
今回は天婦羅定食をいただきます。
天婦羅定食です。
衣がカラっと揚がって満足度の高い料理です。

景色のいい海辺の温泉。

雰囲気も料理も最高で、地元香川の人間でも旅行気分を満喫できます。

最後に施設の情報です。

施設 琴弾回廊(ことひきかいろう)
営業 11:00~23:00(最終受付22:00)
電話 0875-24-4567
入浴料金
大人 820円
小人(5~11歳)420円
5歳未満 無料
住所 香川県観音寺市有明町6-6

温泉好きの方には高松市内に2020年8月にオープンしたばかりの【高松ぽかぽか温泉】や塩江温泉【行基の湯】おすすめです。

スポンサーリンク
温泉
超イクメン。シンジをフォローする
うどんライフ.com
タイトルとURLをコピーしました