【ブログ運営報告2回目】書き始めて100日目でPV数や収益の推移はこんな具合でした

スポンサーリンク

2020年7月7日にオンラインサロンに加入し「朝活」をスタートさせたことをきっかけに100日間続いています。

100日の区切りでPV数や収益の推移を記録ておきます。

最近さほど記事を更新できていなくて、以前に比べると怠け気味な自分自身にカツを入れる意味合いです。

前回50日継続のタイミングで記録した内容です。

振り返ると、意外と後半の50日で伸びていることが分かって、続けていればいいことありそうなんて思っています。

スポンサーリンク

作成した記事数

新規作成で53記事。

1記事あたりの文字数は329~4,763。

そのうち1,000文字以上が46記事(86.8%)、1,500文字以上が35記事(66.0%)、2,000文字以上が25記事(47.2%)でした。

これまでのPV数

1日あたり4PV~1,197PV、100日間の合計で25,151PVでした。

これまでの訪問者数

1日あたり2名~542名、100日間の合計で9,556名でした。

収益の推移

グーグルアドセンスで660円、Amazonアソシエイトで45円の収入を得ることができました。

最も読まれた記事とPV数

「トップページ」や「新着情報」ページは省きます。

あくまで記事のランキングです。

1位:挑戦的な名前のプリングルス【ミステリーフレーバー】の答えは何味?

14,170PV

ダントツでPVを集める記事になっています。

「プリングルス」+「ミステリーフレーバー」でGoogle検索1位です。

2位:香川のおすすめ温泉【2020年8月7日にオープンした高松ぽかぽか温泉】はこんなところ。

847PV

前回50記事目のときの1位が2位となりました。

PV数も186PVから847PVにアップしています。

3位:TSUTAYA(ツタヤ)西宝店めちゃうまランチの販売期間はいつで何を売っている?

333PV

近所のランチネタですが、TSUTAYA(ツタヤ)という全国的なメジャーネームに助けられた感ありです。

【まとめ】

突出した1位記事挑戦的な名前のプリングルス【ミステリーフレーバー】の答えは何味?に助けられた100日間でした。
これに続く記事を量産できるよう、ブログ執筆を継続したいと思います。

タイトルとURLをコピーしました