それでも食べ過ぎてしまう30代の男性にお伝えしたい食べ過ぎないコツとは!?

スポンサーリンク

過去の自分、特に20代後半~の自分はそうだったのですが、夜になればなるほど食べ過ぎてしまいます。食事会でお酒が入ると、お腹はいっぱいなのにシメの〇〇を食べてしまいます。翌朝、必ずしんどいのに。

それでも食事会(飲み会)がない日は摂生しようと努力するのですが、夜中にお腹がすいてドカ食いしてしまい台無しになることも少なくありません。

そんな30代の男性にお伝えしたい食べ過ぎないコツはこちらです。

スポンサーリンク

食べる前に動き、ストレス解消は食べること以外で行う!

運動すること。少しの腕立てや腹筋でも構いませんし、走っても構いません。実は運動をすると、直後は暴食したい気分にならないものなのですよね。水分は取りたくなりますが。

お風呂に入ることや、温泉に出かけることもオススメです。

ストレスを感じた時に、「肉食べたい」という衝動にかられ、吉野家の牛丼大盛りをドカ食いしていたこの習慣からはオサラバです。

当然個人差はありますが、夜だけでも炭水化物を抜いてみましょう。毎日の体重を記録すると、簡単に結果がでるのです。
まずは1週間、今日から初めてみませんか。少しの頑張りで少しスリムになった自分になって、鏡の前でニンマリしましょう。

タイトルとURLをコピーしました